ホームジムブログ

新着記事

デスクワークの場合、お米ダイエットは痩せない、どんどん太るので注意

私は朝の散歩1時間とちょっとした買い物以外は外出しないデスクワーカーです。片道徒歩10分ほどの勤務もなくなったのでほとんど歩きません。 こんなデスクワーカーがお米ダイエットを知って実践してみたところ、ブクブク太り始めたので、お米を食べて痩せ...
全文を読む

2年ぶりのデッドリフトでケツ筋と股関節周りが筋肉痛に

部屋のスペースやラックとの兼ね合いで、ここ2年ほどデッドリフトをやってきませんでした。フォームだけはしっかりしているものの、筋力はデッドリフトのビギナーレベルまで落ちていると思います。 まず最初に40kgでフォーム確認。そして60kgで12...
全文を読む

アップライトロウを20レップ10セットやってみたら効きすぎた

今日はいつもの肩トレにアップライトロウを加えてみました。肩はそこまで重くなくてもレップ数とセット数を多くこなすことが効果的ということなので、今回は20レップで10セットやってみました。 ストレートバーを鎖骨に引き上げ、肘を肩と同じ高さまで上...
全文を読む

夏のホームジムのエアコン問題

基本的に24時間自宅にいるので、エアコンも24時間つけています。日中から夜まではリビングで、寝るときは寝室のエアコンをつけています。 で、悩んでいるのがホームジムの部屋のエアコンです。ホームジムの筋トレ時間がそこまで長くもなく短くもないので...
全文を読む

不眠症なので午前中、午後に1回ずつ、1日2回の昼寝が必要

かれこれ20年ほど不眠症です。入眠は即できるのですが、中途覚醒で夜中に40分間隔くらいで目覚めてしまいます。目覚めても眠いのですぐ眠りにつくのですが、結局40分間隔で目覚めるので、深い睡眠がとれていません。 朝は歩いているので今この夏の時期...
全文を読む

ナローグリップベンチプレスで上腕三頭筋と大胸筋の真ん中を鍛える

もともと自分がやっていた競技で上腕三頭筋が特に必要だったので、20代前半の頃は110kgでナローベンチをやっていました。今は肩の怪我もあって80kgでやるのも痛みでしんどいのですが、いつか100kgまでは戻したいなと思っています。 このナロ...
全文を読む

早朝の1時間ウォーキングで1ヶ月1kg減を目指す

私は基本的に自宅から出ることがないので一般的な出勤スタイルの人と比較して圧倒的に日常生活の運動量が少ないです。下手すると家から一歩も出ないことがあるので、ほぼずっと座っていることから、摂取カロリーを2000kcalでも体重が減ることはなく少...
全文を読む

四十肩・五十肩で筋トレができなくなり4年、肩甲骨剥がしが効果的だった

私は珍しく両肩とも四十肩・五十肩をやってしまいました。原因は会社でアームレストのない椅子でマウス操作していたからでした。詳しくは後述しますが、自然に四十肩・五十肩になる場合両肩をやってしまう人はほとんどいないと思います。 結果的にベンチプレ...
全文を読む

サイドレイズをほぼ毎日、高レップ&高セットでやってみた

肩の筋トレは高重量も大切であるものの、高レップで負荷をかけ続け、さらに高頻度で行うことで刺激が入り成長しやすいとのこと。 ここ1ヶ月は軽めの10kgのダンベルで30レップ、10~15セットをほぼ毎日続けています。全身の疲労感がある日などはや...
全文を読む

パワーラック
パワーラック、ハーフラックの選び方とホームジムの作り方の解説サイト